joovyのベビーカー、カブース ウルトラライトグラファイトを購入した方なら一度は皆考えるのではないでしょうか。
かくゆう私も最初は手作りで考えていました。結果的には純正のリアシートを購入したわけなんですが、手作りってどうやるの?フリマアプリで買える?なぜリアシートを買ったの?という疑問にお答えしていきたいと思います。
Contents
そもそもリアシートって必要?
これは上の子の年齢やライフスタイルにもよるとは思います。
上の子がもう結構大きくて、お昼寝しない子なのであればもうリアシートは必要ないかもしれません。
ちょっと疲れた、という時に腰掛ける程度であればリアシートがなくても充分です。むしろリアシートをつけると子供が自ら簡単に乗り降りできないので邪魔な可能性もあります。
しかし上の子がまだお昼寝したり愚図るような年齢の場合はリアシートは必要だと言えそうです。
リアシート無しだとお昼寝はできない構造だからです。
手作りのハンドメイドがなぜ良いの?
値段が安く済む
言わずもがな、これがきっと皆さんが最初にハンドメイドで考えるきっかけだと思います。
純正のリアシートはこちらです。
ママ割メンバー限定 ポイント最大6倍 グラファイトモデル専用カブースウルトラライト&カブースリアシート JOOVY ベビーカー・バギー 二人乗りベビーカー
5000円ほどします。。ベビーカー本体が二人乗りにしては比較的安いと感じるのに対して、リアシートに5000円というのはなんだからちょっとお得感薄れますよね(^^;
そこで皆さんハンドメイドを考えるのだと思います。
ハンドメイドならお昼寝できるだけじゃなく乗せおろしも楽
実は一度リアシートをつけると、構造がしっかりしてる分、簡単には取り外しができません。。
“今日はお昼寝しなそうだからリアシートつけるのやめとくか!”
“今日はお昼寝しそうだからリアシートつけていこうか!”
というようにしょっちゅうつけたり外したりは、まずできないと思ってください。。
ですが、ハンドメイドで作った背もたれならそれが可能です!それについてはまた後ほど詳しく解説します。
じゃあどうやって背もたれ作るの?
簡易的なものであれば、お裁縫ができない方でも背もたれは作ることが可能です。
なんと布にこだわりがなければ100均の材料で簡単にできちゃいます!
材料(100均)
♡スーツケースベルト 2本
♡紐付きクッション 2つ
スーツケースベルトを背もたれ部分に床と平行に2本、子供が座った時の腰のあたりと肩のあたりに設置します。
そこに一つクッションを挟むだけ!
腰の部分の隙間が気になる方は、もう一つクッションを使って座席部分においていただいて、紐で背もたれ部分のクッションと結んでおくと良いです。
自分で作れない場合はフリマアプリで買える?
メルカリ、ラクマ、などのフリマアプリでも多数出品されてます!
2000円〜3000円くらいが相場のようです。
「カブース ハンドメイド 背もたれ」などで検索すると出てきます!
既存の抱っこ紐を使って背もたれにすることもできるって本当?
そうなんです、実はこれは裏技ですが、ハンドメイドは面倒くさい、フリマアプリで購入するほどお金もかけたくない、という人にはとっておきの裏技です!
エルゴのような腰ベルトがついたタイプの抱っこ紐があればそれを使って背もたれにすることができるんです!
やり方は簡単、単にリアシートにつける部分を人間の体と見立てて抱っこ紐を装着するだけ!
これだけでリアシートになっちゃいます!
これだけ方法があってハンドメイドの方がお得そう…なのになぜブログ主は純正のリアシートを買ったの?
実は最初はこの抱っこ紐方式をつかって背もたれにしていました。
しかし、上の子がこの二人乗りベビーカーを使い始めた時は2歳半くらいの時。
まだまだ寝ぐずりといつものがある時でして…
眠くなると愚図る、というやつですね。
なので寝る前に暴れたりなどもよくしてました…今でもたまーにありますが。
暴れると、エルゴの簡易背もたれだと隙間に頭をっこんだりして危ない危ない…
また、自作で100均でクッションとバンドを買って簡易的な背もたれを試しに作って見たこともありましたが、これだと背もたれの角度が調整できません。
ハンドメイドのマイナス点はまさにこれです。
角度があまり倒れていないため、寝づらいようで、やっと寝たと思っても結局途中で頭がかっくんとなって起きてしまったり(途中で起きるとまたこれが機嫌が半端なく悪いんですよね…)結局背もたれの意味があまりありませんでした。
しかし純正のリアシートを購入したことでこの問題は完全に解決しました!
リアシートも大して倒れないしどうかな…なんて思ってたのですが、この微妙でもちゃんと倒れるのはかなり需要でした!!そしてハンドメイドと違ってちゃんとサイドにも背もたれがあるので頭が隙間から落っこちたり、かっくんとなることもなくなったので途中で起きることがなくなり母子共に快適なベビーカーライフが送れるようになりました( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)
結論…ハンドメイドもいいけどやっぱり純正リアシートがおすすめ!
上記のことから、まだお昼寝する上の子がいる場合はリアシートだけはあまりケチらず購入することをおすすめします!
ママ割メンバー限定 ポイント最大6倍 グラファイトモデル専用カブースウルトラライト&カブースリアシート JOOVY ベビーカー・バギー 二人乗りベビーカー