二人乗りベビーカー〜カブース〜 PR

子供2人ワンオペ移動手段は?2人乗りベビーカー?電動自転車?抱っこ紐?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
しょの
しょの
幼児を二人連れてのワンオペお出かけ…大変すぎてげっそり…いつも移動手段に悩む…みんなどうしてるのかな?

この記事はこんな方向け

現在乳幼児を2人連れてのお出かけが大変で悩んでいる(少しでもスムーズに苦痛無く過ごしたい!)

この記事でわかること

  • 子供(乳幼児)を二人連れての移動手段の例がわかる
  • それぞれどんなシーンで役立つかわかる
  • 移動手段の一番のおすすめはどれかがわかる
  • みんな苦労してるんだなと共感できて自分だけじゃないと少しだけ励まされるかも?

しょの
しょの
平日昼間はワンオペで一人で二人抱えて地球の裏側まで行っちゃうもん!という意気込みでどこにでも行っている私(笑)が、乳幼児を2人連れての移動手段はどうしているのかをご紹介したいと思います。

移動手段どんなものがある?

自動車

正直、車ががある方はわざわざ検索して移動手段のことをあまり調べたりしないのではないでしょうか?笑

それくらい車は便利で、乳幼児を子育て中の方には助かるアイテムです…が、おそらく皆さん車がないので移動手段に困っていて検索してるのですよね(;´Д`A?

かくいう我が家も車はあるのですが、私自身はペーパードライバーなので運転できません…( ノω-、)主人が運転できるので主人が休みの日などはもっぱら車移動なのですが、平日の昼間も車が使えればだいぶ楽ですよね…

そんな私の個人的な話はさておき、まずは移動手段の一つ、「車」のメリット・デメリットをお伝えしたいと思います。

車のメリット

  • 天候に左右されない
  • 遠い場所にも行ける
  • 周りの目が気にしなくて済む
  • 荷物をたくさん積める

雨の日も風の日も雪の日も、夏の暑い日、冬の寒い日も、快適に移動できる…これってすごく大きいですよね。遠出する時も、電車やバスを乗り継ぐのはそれだけでも疲れます…でも車なら乗り継ぐ必要がありません。また、個人的には”周りの目を気にしなくて済む”これもかなり大きいと思います。

もふらに
もふらに
正直車が子連れの移動手段としては最強アイテムな気はするな!
    日本では残念ながらまだまだ子連れに厳しい世の中だなと感じています( ノω-、)クスン
    騒いだら嫌な顔をされる、またはされるかもしれないから気を遣う…公共の移動手段では気を遣うことが多いのもとても疲れる要因の一つですよね。車があればそういった心配もなく子供がどんなに騒いだりしても安心です。

車のデメリット

  • 駐車場料金がかかる
  • 近場に行くのには逆に不便
  • 子供やベビーカーなどの乗せおろしが大変
  • 車を元々持っていない場合は簡単に購入できるものではない
  • 車に慣れていない子だとチャイルドシートを拒否する可能性あり!

都内などでは特に駐車料金非常に高いです…!なので遠い出するには良くても少し近所に行くのに何千円もかけるのはバカバカしく思ってしまいますよね…ベビーカーなどを積んでいると乗せおろしなどもありますし、小回りがきかないのは車のデメリットと言えると思います。

また、そもそも車を持っていない方はさすがに簡単に購入できるものではないので、車が欲しいとなれば家族会議ですよね(笑)購入のハードルが高いのもデメリットの一つだと思います(;´Д`A

そして晴れて購入できたはいいものの、最初はチャイルドシートに縛り付けられることを拒否する可能性も大です…

動画を見せるなど色々手段はありますが「車移動時の子供の暇のつぶし方」はまた別記事であげたいと思います。

子乗せ電動自転車

子乗せ電動自転車のメリット

  • 直線距離で目的地につける
  • 子供は皆わりと自転車に乗るとおとなしい
  • 周りの目を気にしないでいい

徒歩だと15分という微妙な距離の場所に行きたい…

バスに乗るのはもったい気もするけど歩くと20分くらいかかる…

電車やバスで良いアクセスがなく遠回り…

こんな時には電動自転車は大活躍です!

直線距離で目的地につけるのでバスや電車だと遠回りになる所でも最短距離でいけますし、バスや電車の停車駅から遠い所でもたくさん歩かなくて済みます。

また、電車やバスと違って周りの目を気にしないで済むのも大きいですね。

子乗せ電動自転車のおすすめはこちらの記事で書いてます。

【ブリジストン:ビッケモブ】子供2人乗せての電動自転車の選び方 本記事の内容 子乗せ電動自転車の選び方がわかる(ここでは子供を2人乗せることを想定したの方向けの記事なって...

電動自転車のデメリット

  • 雨の日はアウト(天候にかなり左右される)
  • 実は風の強い日も厳しい
  • 子供が二人とも寝た時に下ろす時が悲惨
  • 母が地味に結構疲れる(夜は即寝)
  • 2人乗せてると結構危ない…

雨の日は…残念ながらもうアウトですね( ノω-、)クスン

もちろん今はとーっても便利な世の中なので、子供のシート用の画期的なレインカバーなどもたくさんでてはいますが、そんな快適に守ってもらえるのは子供だけ。

ママは濡れます、確実に濡れます(泣)

レインコートきても、器用に傘をさしても、やっぱり濡れちゃいますよね…

ちなみに私が自転車乗る時用に購入したレインコートはこちらです↓

自転車用ママのレインコートおしゃれで人気なシュシュポッシュ!ブログで口コミレビュー! 幼児2人連れての移動はいつも二人乗りベビーカーでしていたのですが、 (>>参考 子供2人ワンオペ移動手段は?2...

そして意外と盲点なのが風がめちゃくちゃ強い日も乗れません!

電動自転車は重いし子供も自分も乗っているから重量あるし大丈夫でしょ?と、ええ、私も思ってましたw

でも風って想像以上の強さ!

あまりにも強風の日はまじで自転車にハンドル取られたり傾いたりしてとーーっても危ないです!!

なので風が強い日は安全を考えたら自転車は乗らない方がいいです。

そして地味に困ってしまうのが、子供が2人とも寝てしまって下ろす時…!

ベビーカーない!抱っこは一人しかできない!

いやこれ、無理でしょ(笑)

と、もはや無理すぎて笑ってしまうほどです\(^o^)/w

※ただし自転車にも積める小さく折りたためるベビーカーなどもありますのでまたそれに関しては別記事に書きたいと思います

そして忘れてはいけないのが、子供はいくら快適でもママは疲れます!

いくら電動自転車とは言え、やっぱり長時間、長距離、坂道などを走っているとすごく疲れます…子供が2人も乗っていたら重さもあるのでなおさらです…。

しょの
しょの
自転車頑張っちゃった日は夜は疲れすぎて子供と寝落ちなんてこともよくあるよ

あとは2人も乗ってるとかなり重いので取り回しもなかなか大変です…。狭い道でのカーブや、人通りや車の通りが多い所なんかもかなり神経を使って運転してます…。

あとは一番危ないのが、2人を乗せた状態で手押しする時…!これは結構危ないので特に手押しで曲がる時なんかは注意が必要です。

自転車は利点もある分、デメリットも大きいのが特徴です…。

そんなわけで我が家は電動自転車よりも二人乗りベビーカーの方が移動手段のベースになってます。

しょの
しょの
二人乗りベビーカーについては最後の章で詳しくご紹介します

簡易ベビーカー+抱っこ紐

簡易ベビーカー+抱っこ紐のメリット

  • 小回りがきく
  • 階段が多い場所、狭い所、人が多い所などで役立つ

ポキットなどのコンパクトに畳めて自転車にも積めるような簡易ベビーカー、増えましたよね。

そーゆーものと抱っこ紐を組み合わせると小回りは大変効くと思います!

例えば、エレベーターのない駅を使用する時、など。

子供を抱っこして、さらにベビーカーを抱えて階段を上がったりするのきついですよね…でも簡易ベビーカーだとその辺もかなり楽だと思います。

また人が多い、道が狭いところを歩くのに、そこだけちょっと軽くベビーカーを畳みたい…なんて時も大変便利です。

また、抱っこ紐も最近よく見かけるようになってきた座椅子付きの”ヒップシート抱っこ紐”を使用すればさらに楽になりますよ( ´艸`)

ヒップシートの抱っこ紐のおすすめはこちら↓

ヒップシート付き抱っこ紐はどこがおすすめ?〜ポグネーNO5の魅力〜 この記事の内容 二人目が生まれて抱っこ紐を新調したいと思っているけどエルゴとヒップシート付きの抱っ...

簡易ベビーカー+抱っこ紐のデメリット

  • 二人とも寝てしまうとどちらかは抱っこ
  • 簡易ベビーカーは所詮簡易、機能性が低い

2人とも寝てしまった時などは上の子を抱っこするのはきついので自然と下の子が抱っこになってしまいます。長時間歩く場合などはずっと抱っこは結構きついと思います…

また簡易ベビーカーだと基本リクライニングがなかったりするので子供の頭がかっくんかっくんなったりして危なかったりもしますしね(;´Д`A

簡易ベビーカーだと機能性が低いのもデメリットの一つです。

2人乗りベビーカー

我が家では基本メインはこの2人乗りベビーカーです。


ジュービー カブースウルトラライト グラファイト(1台)【JOOVY】[ベビーカー バギー 二人乗りベビーカー]

いや、これ持ってない2人以上乳幼児の育児してるママさん、

子育てLIFE損してますよ!笑

もうベビーカーは持ってるし…

お金かかるし…

場所とるし…

ベビーカー使う期間なんて短いし…

いやいやそんなデメリットはデメリットにもならないくらいある方のメリットが上回ります!笑

それくらい私は重宝しまくりというか二人乗りベビーカーがない子育て生活なんてもう考えられない…って感じですが、それは私の主観なのでさておき(笑)

冷静にメリットデメリットをお伝えしていきたいと思います。

2人乗りベビーカーのメリット

  • 二人寝ても大丈夫
  • 荷物がたくさん積める
  • 雨が降っても安心

2人分の席が確保されているので、両方が寝てしまってもどちらかを抱っこしなくてすみます。また、上の子がちょっと休憩しておやつを食べたい…なんて時にも大活躍です。上の子が小学生以下だとまだまだ愚図ったりもしますし、長時間ずっと歩くのは疲れたと言ったりもしますものね…。

2人乗りベビーカーのデメリット

  • バスに乗りづらい
  • 道が狭い、凸凹してる、坂が多いときつい

大きい!重い!邪魔!押しにくい!

まぁこれはもう仕方がないですよね…

なにせ2人も乗るものですから、ベビーカーの本体自体も頑丈に作らなければいけないので自然と重くなりますし、さらに子供が2人乗るので一人平均して10キロちょっとと考えるとベビーカーと合わせて30キロくらいの重さのカートを押すことになりますから(^^;

また、バスには正直かなり乗りづらいです…中で回転もしずらいですし、人がたくさん乗っていると周りにかなり気を遣います…。

時にはバスの方から混雑時には二人乗りベビーカーの乗車はご遠慮くださいとお断りされることもあるそうです…

しょの
しょの
世知辛い世の中…でも仕方がないのかな…

二人乗りベビーカーのさらなる魅力や、おすすめの二人乗りベビーカーについてこちらの記事で詳しく書いてますのでご興味のある方ご覧ください(*^^*)

しょの
しょの
値段高いんでしょ?と思うかもしれませんが実はお手頃な金額の二人ベビーカーがあるのご存知でしたか?移動手段で悩んでる方は是非こちらの記事もご覧なってみてください!
三歳差の兄弟に2人乗りベビーカーは必要?〜エアバギーにマキシコシで上の子のお昼寝はどうする?〜 この記事の内容 二人乗りベビーカーが必要かどうかわかる 二人乗りベビーカー以外に代用できるア...

おすすめは?

結論は生活スタイルによる!→できれば全部あったら最高(笑)

結論は本当にひとそれぞれ、ライフスタイルにもよる…といった形にはなり、できれば全部あるとシュチュエーションに合わせて使い分けれるのですが、全部を揃えるのはなかなか大変ですよね(;´Д`A

私の場合はですが、車が使えない平日は断然2人乗りベビーカーが重宝しています。

たまに電動自転車も使いますが、本当に近場じゃないと「やっぱり二人乗りベビーカーで来ればよかった…」と正直後悔することの方が多いです(^^;

しかし生活環境などにもよるとは思います。たまたま我が家の周辺は坂があまりなく道も広く道路が凸凹してないないので二人乗りベビーカーが重宝していますが、これが逆のパターンだと使いづらい可能性があります…。

また、徒歩13分のところにあるスーパーにだけ行く、なんて時は電動自転車が大活躍していますし、また、自転車で10分ほどの商業施設に行く時は、商業施設内でベビーカーが借りれたりもするのでそんな時も電動自転車が役に立ったりもします。

あとはお昼寝がもう済んだあとであれば寝てしまう心配が無いため電動自転車が重宝することも*

やはり色々持っているに越したことはないというか色々パターンで使い分けができたら最高ですよね。なのでやっぱりできたら全部欲しいところ(笑)

でも置き場所や金銭的な問題もあって全部の購入は厳しい!という方はこちらの記事の例を読んで一度自分の行動パターンや生活スタイルを見直してみると良いかもしれません。

私が愛用しまくっているおすすめの二人乗りベビーカーはこちらに詳しい記事を書いてます↓

【口コミ】兄妹用の二人乗りベビーカーで一番のおすすめ〜joovyのカブースウルトラライトグラファイト〜現在この記事を書いてる時は0歳と3歳の三学年差の姉弟の育児をしています。 下の子が生まれるにあたって購入を検討したのが兄妹用の二人...